MEAN MR. MUSTARDのBlog
M3(ミーン ミスター.マスタード)メンバーの平凡な日々の記録。
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
<<
前のページ
次のページ
>>
[PR]
2025/02/02 (Sun) 12:13
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かつて地元で路上ライブをやっていた場所
2010/09/21 (Tue) 08:57
シライシ
Trackback()
Comment(0)
愛媛県新居浜市の裁判所前交差点と呼ばれている場所。
この写真の左下に歩道橋があるけど、その下がちょっと広場っぽくなっていて、そこで週に何回か歌ってました。
何せ田舎だから珍しかったらしく、下手くそだったのに聴きに来てくれる人は結構いた。
懐かしいなぁ。
高校生の子とかも聴きに来てくれてたけど、もう立派に大人になっているだろうな。
あれから10年。
僕はまだ性懲りもなく音楽やってますよ。
PR
(JUST LIKE)STARTING OVER
2010/09/20 (Mon) 09:05
シライシ
Trackback()
Comment(0)
最近の自分の中でのテーマソング。
日々新生、が目標だったりするんで。
季節的にも、この曲や、あとWOMANとかが聴きたくなる。
秋のNEW YORK、そしてJOHN LENNONみたいな。
晩年のJOHNの歌声は、色んなことを経験しなきゃ出せない優しさを纏っている。
我が地元、愛媛県新居浜市。
2010/09/19 (Sun) 09:28
シライシ
Trackback()
Comment(0)
駅は一個しかない。
その駅がこれ。
久しぶりに見たけど、周りが広すぎるな。
空港か?みたいな(笑)。
しばらく帰省してないので、こんなの見ると、地元の空気が吸いたくなります。
ON THE WINGS OF A NIGHTINGALE
2010/09/18 (Sat) 07:53
シライシ
Trackback()
Comment(0)
PAULがTHE EVERLY BROTHERSのために書き下ろした曲。
PAULがギターで弾き語りしたデモテープもあって、PAULファンとしては、やっぱこっちの方が好き。
実はどっちも殆ど差がなかったりするんだけど。
良い曲です。
ライブでやってほしいな。
木漏れ日
2010/09/17 (Fri) 13:08
シライシ
Trackback()
Comment(0)
イイカンジだわ、これ。
ちょっと暑いな、今日は。
<<
前のページ
次のページ
>>
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
セキネ ( 16 )
シライシ ( 1045 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[11/14 Зеркальные фотоаппараты nikon]
レス
[12/07 白石和也]
白石くん
[11/26 ぱぐ
]
たしか
[08/19 ぱぐ
]
久石さん
[07/24 ぱぐ
]
最新記事
ポールが表紙だ♪
(11/12)
スーツを新調
(11/11)
君が好き胸が痛い/KAN
(11/10)
久々のカラオケ
(11/09)
エボニー・アンド・アイボリー/ポール・マッカートニー・アンド ・スティービー・ワンダー
(11/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
M3ドラム
年齢:
42
HP:
MEAN MR MUSTARD
性別:
男性
誕生日:
1982/04/30
趣味:
映画、音楽鑑賞、読書
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 11 月 ( 13 )
2010 年 10 月 ( 36 )
2010 年 09 月 ( 37 )
2010 年 08 月 ( 35 )
2010 年 07 月 ( 40 )
最古記事
新バンド結成!
(02/26)
今日は・・・
(03/02)
初blog
(03/11)
今日は練習日
(03/12)
アレンジほぼ終了
(03/12)
カウンター
Copyright © 『
MEAN MR. MUSTARDのBlog
』 All Rights Reserved
Template by ゆうじ
忍者ブログ
[PR]