M3(ミーン ミスター.マスタード)メンバーの平凡な日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
が書きたいと思っています。
ていうか、もう半分ぐらいは書いているのですが、もう一歩、てなカンジ。
次のスタジオ入りまでに完成させたいな。
あー、曲が増えていくのは嬉しいし楽しい!
ていうか、もう半分ぐらいは書いているのですが、もう一歩、てなカンジ。
次のスタジオ入りまでに完成させたいな。
あー、曲が増えていくのは嬉しいし楽しい!
PR
ちょっと切ない(?)曲が仕上がりました。
今までのミンミスにはないカンジの曲です。
ちょっと懐かしいカンジもあり。
これはライヴで演奏するのが楽しみ!
タイトルは「エレジー」です!
今までのミンミスにはないカンジの曲です。
ちょっと懐かしいカンジもあり。
これはライヴで演奏するのが楽しみ!
タイトルは「エレジー」です!
平均50人前後の人達が、このblogを見てくれているようです。
何か面白いことを書かねば!と、日々プレッシャーです(笑)
が、そんな簡単に面白いことが浮かぶわけもなく、いつもどおり、自然体のblogを書いて、それが結果的に、皆様にとって面白い内容になっていてくれればラッキーかな、と。
そんなわけで、昨夜は金曜ロードショーで「となりのトトロ」を観ました。
もう何回も観てるのですが、テレビでやってると、つい観てしまいます。
そして、つい感動してしまいます。
やっぱいいわ、ジブリ。
「崖の上のポニョ」も、めちゃ気になってます!
何か面白いことを書かねば!と、日々プレッシャーです(笑)
が、そんな簡単に面白いことが浮かぶわけもなく、いつもどおり、自然体のblogを書いて、それが結果的に、皆様にとって面白い内容になっていてくれればラッキーかな、と。
そんなわけで、昨夜は金曜ロードショーで「となりのトトロ」を観ました。
もう何回も観てるのですが、テレビでやってると、つい観てしまいます。
そして、つい感動してしまいます。
やっぱいいわ、ジブリ。
「崖の上のポニョ」も、めちゃ気になってます!
ステキな音楽だらけの60年代に。
ビートルズやストーンズをリアルタイムで体験できたらサイコーだったろうなぁ。
そんなキモチで一曲書いてみました。
シンプルなポップソング。
ライヴで盛り上がる曲になればいいな、と思います!
60年代と言えば、テレビもモノクロ。
写真にしろ映像にしろ、モノクロって好きです。
何か、オシャレなカンジがする。
ビートルズやストーンズをリアルタイムで体験できたらサイコーだったろうなぁ。
そんなキモチで一曲書いてみました。
シンプルなポップソング。
ライヴで盛り上がる曲になればいいな、と思います!
60年代と言えば、テレビもモノクロ。
写真にしろ映像にしろ、モノクロって好きです。
何か、オシャレなカンジがする。
相変わらず乗り物に弱くて、そんな自分が嫌になります(苦笑)
今日は神奈川までペンキ塗りの仕事をしに行きました。
いや~、疲れた!
家帰って、晩飯食べながら「スローダンス」のDVD観て(妻夫木&深津絵里が出てた月9ドラマ。最近ハマってます♪)ベースの練習してCD聴いて寝よ。
日曜日はスタジオ練習だ!
今日は神奈川までペンキ塗りの仕事をしに行きました。
いや~、疲れた!
家帰って、晩飯食べながら「スローダンス」のDVD観て(妻夫木&深津絵里が出てた月9ドラマ。最近ハマってます♪)ベースの練習してCD聴いて寝よ。
日曜日はスタジオ練習だ!